当院での新型コロナワクチン接種について
新型コロナワクチン「令和5年秋開始接種」をご希望される方へ
当院では、「富山市新型コロナワクチン接種 特設サイト」で事前予約された12歳以上の方を対象に、9月22日(金)より「令和5年秋開始接種」を開始いたします。10月以降の予定につきましては、詳細が決まり次第お知らせいたします。
「令和5年秋開始接種」の対象となる方は下記のとおりです。
《令和5年秋開始接種対象者》
初回接種(※)を完了した生後6ヵ月以上のすべての方
(令和5年春開始接種にオミクロン株対応ワクチンを1回接種した方も対象です)
初回接種(※)を完了した生後6ヵ月以上のすべての方
※生後6ヵ月~4歳の方は1~3回接種、5歳以上は1・2回目接種のことです。
(※当院では、乳幼児(生後6ヵ月~4歳)、小児(5~11歳)の接種は行っておりません)

※新型コロナワクチン接種の予約は、当院ではできません。
接種を希望される方は、接種のご予約を下記のいずれかの方法で行ってください。
予約方法①:富山市新型コロナウイルスワクチン接種実施本部 予約・相談センター
【受付時間】平日9:00~17:00
予約ダイヤル(TEL:076-411-9064 または 076-411-9065)で電話予約する。
予約方法②:「富山市新型コロナワクチン接種 特設サイト」でインターネット予約する。
接種当日の持ち物や受付について
1.持ち物は、次に記載されたものを忘れずにお持ちください
1)接種券が入った封筒一式
封筒には、「接種券が印字された予診票」と「予防接種済証」が同封されています(A3用紙1枚)。ご自身の情報があらかじめ印字されていますので、内容にお間違いがないかご確認ください。また、予診票と接種券が一体となった接種券一体型予診票となっていますので、接種の際は切り離さずにそのままお持ちください。
※スムーズな接種のため、予診票はあらかじめボールペンや万年筆で記入を済ませてお持ちください。
封筒には、「接種券が印字された予診票」と「予防接種済証」が同封されています(A3用紙1枚)。ご自身の情報があらかじめ印字されていますので、内容にお間違いがないかご確認ください。また、予診票と接種券が一体となった接種券一体型予診票となっていますので、接種の際は切り離さずにそのままお持ちください。
※スムーズな接種のため、予診票はあらかじめボールペンや万年筆で記入を済ませてお持ちください。
2)身分証明書(運転免許証、健康保険証など)
住所と氏名が記載された本人確認ができるものをお持ちください。
住所と氏名が記載された本人確認ができるものをお持ちください。
2.受付について
・正面入口よりお入りいただき、1階エントランスホール受付にて受付を行ってください。