脳卒中合宿セミナー
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008

2011


2011年 富山県済生会富山病院 脳卒中合宿セミナー

 今年も「脳卒中合宿セミナー」の時期が近づいてまいりました。
 今回取り上げたテーマは『トータル・ケアの視点に立った脳卒中医療』です。
 トータル・ケアには「縦軸(時間軸)」と「横軸(チーム医療)」の2つの側面があります。
 「縦軸(時間軸)」というのは、入り口部分の脳卒中救急から始まって、急性期→回復期→生活期と連携に基づいて進んで行く治療の流れです。たとえどの時期であれ十分な役割を果たせていないと、それまで築いてきたものが簡単に崩れてしまいます。回復期リハビリテーションでやっと自力で歩行可能になったのに、在宅に戻って3ヶ月経ったら寝たきりになってしまった、なんていうことは現実に起こっている話です。
 「横軸(チーム医療)」は、チーム医療そのものです。チーム医療は、決して医師と看護師だけではありません。脳卒中急性期のリスクを十分に把握した上で行う急性期リハビリテーション、「高齢患者のバイタルサイン」と呼ばれる栄養管理、退院後の生活に視点をすえた支援活動や患者・家族の精神面でのサポート等、何か一つが欠けただけで、退院時の笑顔には結びつかなくなってしまいます。
 この週末(2011年7月16日〜17日)は、一緒に脳卒中について学び、語り、交流を深めませんか。
 脳卒中合宿セミナーは、オープン参加方式です。対象は、当院の全職員はもちろんですが、院外の脳卒中に関わる医療関係者(病院関係者・救急隊員・医学生・介護士など)も好評を頂き、多数参加して頂いております。昨年の参加者数は120人前後でした。奮ってファックスにてお申し込み下さい。
 プログラムの詳細が決まりましたら、アップロードしたいと思います。皆様のご参加をお待ちしています。

2011年 脳卒中合宿セミナー 準備委員会
脳神経外科 久保道也
看護部 関口梨沙・島尻真生

2011年 富山県済生会富山病院 脳卒中合宿セミナー プログラ厶

★ 2011年7月16日 (第1日目) ★
開場 (8:40)
開会のあいさつ(8:55-9:00) 院長 三崎 拓郎
脳卒中診療の今後:P4P時代を迎えて (9:00-9:30) 副院長 堀江 幸男
脳卒中救急の現場におけるピットフォール (9:30-10:00) 看護部 横井 よしみ
急性期脳卒中の共通語:NIHSS 体得のツボ (10:00-10:30) 脳神経外科 久保 道也
栄養状態は、脳卒中患者のもう一つのバイタルサイン (10:30-11:00) 栄養管理科 竹之内弘美
[ 11:00-11:10 休 憩 ]
脳卒中の急性期管理
(1) 急性期脳卒中の呼吸・循環管理 (11:10-11:40) 脳神経外科 堀 恵美子
(2) 脳卒中の手術&カテーテル治療 (11:40-12:10) 脳神経外科 松村 内久
(3) 急性期脳卒中の術後&ドレーン管理 (12:10-12:40) 脳神経外科 岡本 宗司
[ 12:40-13:30 昼 食 ]
特別講演-1:当院における脳卒中センターの取り組みと病診連携の現状 (13:30-14:30) 埼玉医科大学国際医療センター 脳神経外科教授 石原 正一郎先生
急性期リハビリテーションとスキルミクス (14:30-14:50) リハビリ部 瀬島 知治
嚥下入門:嚥下は難しいと思っている貴方のために(14:50-15:20) 脳神経外科 久保 道也
退院支援におけるスキルミクス(15:20-15:40) 地域連携室 堀田 裕子
[ 15:40-15:50 休 憩 ]
特別講演-2:たかがおむつ!されどおむつ!排泄ケアで暮らしが変わる (15:50-16:50) 医療法人弘仁会瀬藤病院三年坂ゆうゆう
主任介護支援専門員・オムツフィッター1級
熊井 利將 先生
脳卒中パネルディスカッション:退院支援と在宅医療の現状と問題点 (16:50-17:20)
[ 19:00- 夕 食•懇親会 (ごんべい舎:アーバンプレイス B1F)]



★ 2011年7月17日 (第2日目) ★ 
脳卒中によく使う薬剤入門:続・ここが落とし穴 (9:00-9:30) 薬剤部 森田 智恵子
脳卒中亜急性期~回復期の共通語:FIM体得のツボ (9:30-10:00) 脳神経外科 柴田 孝
リハビリ部 平野ともえ
深部静脈血栓症&肺寒栓症との闘い (10:00-10:30) 脳神経外科 久保 道也
看護部部 佐伯 美保
[ 10:30-10:40 休 憩 ]
高次脳機能障害症例から学んだこと (10:40-11:10) 脳神経外科 柴田 孝
看護部 田中沙緒里
リハビリ部 内藤恵里加
脳卒中患者の排泄ケア (11:10-11:40) 看護部 中山あい子
脳卒中リハビリテーション認定看護師の将来展望 (11:40-12:10) 看護部 菅野 陽子
総評・閉会のあいさつ (12:10-12:30) 看護副部長 金山 洋子
先頭へ